舞鶴自然文化園 ツバキまつり 1500種3万本
- 井澤 宏亮
- 2018年4月7日
- 読了時間: 1分
更新日:2024年1月3日
舞鶴自然文化園では、4月20日(日)まで、ツバキまつりが開催中です。
宮津天橋立から、車で約1時間。

広い園内に植えられた、さまざまな椿。
「チューリップ タイム」

「菊冬至」

体験学習棟では、パネル展示による、ツバキの花形や咲き方、花色の名称の説明など。
展示棟では、鉢植えの椿を、間近で。
「胡白蝶」

園内にて、「赤呼子鳥」

4月14日は園内散策会、4月15日は椿油を使った化粧水作りが、あります。
今年は、3月後半から、あたたかい日が続いたため、
例年より早く、ツバキが咲き進んでいるようです。
舞鶴自然文化園≫ 京都府舞鶴市多祢寺24-12 TEL:0773-68-0221 9時~17時(最終入園16:30) 入園料:大人300円 小人150円