沈丁花の香りでお出迎え 温泉入浴
- 井澤 宏亮
- 2018年3月19日
- 読了時間: 1分
更新日:2024年1月3日
昨日、今日とあたたかかった宮津。
玄関先では、沈丁花の甘い香りが、お客様をお迎えしています。

青石の露天風呂のある、大浴場では、白花沈丁花のやさしい香り。
いつも、赤花より早く咲きはじめます。

奥庭では、柊南天や絞りの入った椿。

蓬莱の庭などでは、アセビの花が盛り。

薄ピンク色の木瓜は、一輪だけほころんでいました。
春ですね~
更新日:2024年1月3日
昨日、今日とあたたかかった宮津。
玄関先では、沈丁花の甘い香りが、お客様をお迎えしています。
青石の露天風呂のある、大浴場では、白花沈丁花のやさしい香り。
いつも、赤花より早く咲きはじめます。
奥庭では、柊南天や絞りの入った椿。
蓬莱の庭などでは、アセビの花が盛り。
薄ピンク色の木瓜は、一輪だけほころんでいました。
春ですね~
2月2日は節分。 お玄関に、鬼が出ました。 館内には、お多福も。 鬼は外~、福は内~。 立春からは、おひなさまが登場。 木造りのぬくもりに包まれて、しつらえや、お料理に、春を感じにいらっしゃいませんか。