top of page
2013年9月28日
天橋立ツーデーウォーク
天橋立ツーデーウォークは、9月28、29日開催。 スタート・ゴールの島崎公園は、当館より徒歩1分。 参加者の方達を、「お帰りなさーい。」と、笑顔のタッチで、大会運営の方達が迎えておられました。 当日受付もあります。 詳しくは、こちらをご覧下さいませ。...
2013年9月28日
銀木犀 金木犀
9月23日、青石の露天風呂のある庭で、ギンモクセイの花がほころび、 大浴場は、やさしい甘い香りに包まれました。 「ええ香りやねー。」、「甘い香り、なんていう花でしたか?」と、 お風呂上がりのお客様。 夜には、キンモクセイの香りが優勢となり、24日に一斉開花。...
2013年9月15日
宮津市公設市場 坂根鮮魚店
9月1日から、底引き網漁が解禁になり、宮津港には、カレイ類やハタハタなどが水揚げされています。 当館から徒歩5分のところにある、宮津市公設市場。 京都府漁業協同組合宮津地方卸売市場で、競り落とされた魚介類を扱う、 魚屋さん8軒、他にかしわ(鶏肉)屋さん1軒、パン屋さん1軒が...
2013年9月12日
初秋の庭
夜だけではなく、日中から秋の虫たちが鳴いているこのごろ、 食事処・花のの庭では、タマスダレが咲いています。 あちらこちらの庭では、ヤブランの薄紫の花。 斑入りのものは、いつも少し遅れて。 青石の露天風呂の近くでは、ミヤギノハギ。 これから、次々と、花を咲かせていきます。...
2013年9月10日
タマノカンザシ さやかな香り
毎年、8月のおわりから9月はじめにかけて、庭の片隅で、タマノカンザシが咲いています。 朝の花 夜の花 夜に花開き、朝にはしぼみはじめ、昼にはすっかりしぼんでしまいます。 玉の簪、さやかな香り
2013年8月31日
宮津燈籠流し花火大会
8月16日、宮津燈籠流し花火大会が行なわれました 今から400年ほど前、宮津城下の人々がお盆の精霊送りとして、海へ燈籠を流したことに始まり、 大正13年からは花火も打ち上げられ、今日まで続いています。宮津市最大のイベント。...
2013年8月22日
8月23日 地蔵盆
宮津には、地蔵盆の風習があります。 各町内ではお地蔵さんを、毎年8月23日までにキレイにお化粧をして、 当日もお地蔵さんにお供えをし、周りを飾り付けた中、子ども達はおやつを食べたり遊んだり、 大人達は、夜には鉦を鳴らして御詠歌を歌います。...
2013年8月2日
京都住みます芸人 月亭太遊
吉本興業の京都住みます芸人、月亭太遊(つきていたいゆう)さんが、7月19日から8月18日まで、宮津市に住み、 宮津市民や観光で宮津を訪れた方達と、いろいろな交流をされています。 8月1日、2日は、宮津観光ピント会主催による、小学生対象の落語体験教室が、...
2013年7月21日
7月24日 天橋立文殊堂出船祭
7月24日(水)、天橋立文殊堂出船祭が行われます文殊菩薩の説法により悪龍が改心し、人々を守護する龍神になったという故事に由来する祭。松明が灯された海上舞台の上で、太鼓に合わせて金銀2頭の龍が舞います。クライマックスには花火もあがります。...
2013年7月20日
7月21日 宮津まごころ市 夏祭り
7月21日(日)、宮津まごころ市にて、夏祭りが開催されます 宮津まごころ市には、四季を通じて、地元農家の方達が、 旬の野菜や果物などを、直接届けられています。 夏祭りでは、夏野菜の袋つめ放題(200円)、ミニトマトすくい(1回100円)などが行われます。...
2013年7月10日
7月3日 「日本 味の宿」 設立総会
7月3日、「日本 味の宿」の設立総会が、東京アメリカンクラブにて開催されました 北は山形県から南は沖縄県まで、34軒の名立たるお宿の中に入れて頂き、身の引き締まる思いです。 顧問は、歯科医師であり作家である、柏井壽先生。 代表は、愛知県にある角上桜の上村純士さん。...
2013年7月7日
ホタルバス 終了いたしました
先日、庭師さんの手により、庭の木々はずいぶんさっぱりとしました。 各客室や、館内の障子戸の一部も、よしずに変わり、涼やかな景色です。 さて、ホタルバスは、ホタルの数が少なくなったため、終了させて頂きました。 今年は、梅雨入りしても、なかなか雨が降らなかったためか、ほたるの出...
2013年7月1日
元伊勢籠神社 茅の輪くぐり
昨日、6月30日は、茅の輪くぐりをされた方も、多くいらっしゃったことでしょう。 宮津市の府中地区にある、丹後国一の宮「元伊勢籠神社」です。 社殿の高欄上にある五色の座玉は、伊勢神宮と籠神社にのみあるとのことです。 汽船の、一の宮のりばから、徒歩1分です。...
2013年7月1日
宮津エコツアー 高山・世屋ブナ林ガイドウオーク
宮津といえば、天橋立が有名で、海のイメージをお持ちの方も多いことでしょう。 そんな宮津には、にほんの里百選に選ばれた、上世屋地区 (宮津のまちなかから車で40分、丹後半島にある集落)があり、ブナ林があります。 5月中旬、宮津エコツアー:高山・世屋ブナ林ガイドウオークで、...
2013年6月28日
ホタル観賞バス 運行中です
おはようございます。薄曇りの中、ところどころに青空ののぞく、宮津です。 ご希望のお客様を、ご夕食後、市内のホタル観賞スポットへご案内しています 今は、平家蛍がでています。午後8時15分出発、9時前頃帰着予定、7月上旬頃まで行う予定です。...
2013年6月28日
初夏~夏限定 丹後とり貝&岩がき
最近、テレビなどでもよく取り上げられる、丹後とり貝。 肉厚で大きく、甘味が強い丹後とり貝は、海産物で初めて「京のブランド産品」に認定されました 海のミルクとよばれる栄養豊富なカキ。岩がきは大粒で濃厚な味わいです。 お造りで、焼いて、お鍋で、、、丹後とり貝のさまざまな美味しさ...
2013年6月27日
小宿の会 仙仁温泉 岩の湯
先週、小宿の会の総会があり、長野県にある、仙仁温泉 岩の湯さんに行ってきました いろいろな面で、とてもお勉強させて頂きました。 金井社長さん、スタッフの皆さん、大変お世話になりまして、ありがとうございました 学ばせて頂いた多くのことを、これから少しずつ生かしていきます。...
2013年5月20日
食事処 四季膳花の 満開のツツジとしゃくなげ
昨日は、久しぶりの雨でした。 庭の草木達にとっては、恵みの雨。 食事処・四季膳花のでは、満開のオオムラサキツツジと石楠花が、お客様をお迎えしています。 ご宿泊のお客様は、ご夕食時(ご宿泊プランによります)やご朝食時に、 日帰りのお客様は、お昼に夜に、と。...
2013年5月20日
4月21日 京都縦貫自動車道 大山崎JCT・IC ⇔ 沓掛ICが開通
4月21日、京都縦貫自動車道 大山崎JCT・IC ⇔ 沓掛ICが開通しました 京都縦貫自動車道と名神高速道路が直結し、大山崎IC⇔宮津天橋立IC間の所要時間は、約25分短縮されます。 京滋バイパス、第二京阪道路ともつながり、京都府の南部と北部間の所要時間が短くなりました。...
2013年5月3日
宮津 手づくりマルシェ 5月4日・5日
5月4日(土)、5月5日日(日)に、宮津 手づくりマルシェ第一弾が、パーキングはままち横特設会場にて、開催されます。 5月4日(土)丹後物産販売・たんご屋台村 11:00~15:30上宮津小香河有志による餅つきふるまい 11:00~丹後出前芸能(ご当地ソング新曲発表) 13...
2013年5月3日
5月3~5日 宮津⇔天橋立⇔一の宮 観光船増便
気持ちのいい青空が広がる、今日の宮津。 5月3日から5日までの3日間、宮津⇔天橋立⇔一の宮の観光船(汽船)が、増便されています 時刻表はこちら 5月3・4・5日 臨時時刻表≫ 宮津桟橋(観光船乗り場)までは、徒歩3分。 宮津から天橋立までは、汽船で10分。...
2013年4月12日
ミツバツツジの名所へ バスでご案内
宮津市獅子崎にある、雪舟観観望所ではミツツバツツジが5分咲きとなり、 4月11日朝から、ご宿泊のお客様をバスでご案内しています 雪舟筆、国宝「天橋立図」の眺望に一番近い場所として、天橋立十景の一つ、雪舟観と呼ばれています。 陽のよく当たる、道路沿いは7分咲きくらい。...
2013年4月6日
KTR観光型車両 あかまつ あおまつ
北近畿タンゴ鉄道(KTR)の観光型車両、あかまつとあおまつが、4月14日より運行を開始します。 運行に先立ち、明日4月7日14時~16時、JR京都駅7番乗り場、東側ホーム端(山科側)で、車両展示会があります。 展示会には、入場整理券が必要で、13:30より先着1000名の方...
2013年4月6日
宮津 山王宮日吉神社の桜
雨が降っています。今は風はほとんどありません。 宮津の桜は、この雨で少し散りそうです。 さて、おととい4月4日、市内にある、山王宮日吉神社へ行ってきました。 毎年秋の体育の日に行われる、赤ちゃん初土俵入りで、有名な神社。 宮津 赤ちゃん初土俵入り≫...
※ 6歳未満(小学生未満)はご宿泊頂けません。
bottom of page